pulapulasan’s diary

たまに更新します

#日々の出来事

滋賀 天下布武 安土城跡と摠見寺 御朱印

岐阜から滋賀へ至る旅の最後は安土城跡です。 広い駐車場に車を止め歩きます。 安土城跡概要 急な石段の大手道をしばらく登ります。 左に羽柴秀吉邸跡 右に前田利家邸跡 織田信澄、森蘭丸邸跡 織田信雄四代供養塔 その2へ

滋賀 国宝 彦根城と登閣記念朱印

この日は日曜日。混雑を予想し、早起きして彦根城へ向かいました。 二の丸駐車場(400円)に車を止め、表御門へ。 ひこにゃんには会えませんでした。 表門券売所 こちらで記念朱印を購入しました。 少し登ると天秤櫓が。 太鼓門と続櫓 天守 展望図 その後、…

岐阜 美濃國一之宮 南宮大社と御朱印

岐阜に戻り南宮大社へ。 境内の内外、十八棟が国の重要文化財に指定されています。 神社脇に広い駐車場があります。 境内案内図 楼門と石輪橋 楼門の裏側には、木造の狛犬が覗いています。 手水舎 手水鉢 高舞殿 十二支が彫られています。 拝殿 引常明神と湖…

愛知 尾張國一之宮 大神神社と御朱印

愛知県に鎮座するもう一つの一之宮、大神神社。 住宅街にありますが、駐車場も完備されています。 駐車場の案内図。 ちなみに駐車可能なのは、赤線内の一部です。 鳥居と参道 手水舎 手水鉢 拝殿 祓所 招魂社 文化財の狛犬 現在の感覚で稚拙というのは如何な…

愛知 尾張國一之宮 真清田神社と御朱印

愛知県に入り、一宮市の真清田神社を参拝しました。 名碑 楼門 手水舎 裏に駐車場があります。 御神水とおもかる石 拝殿 服織神社(はとり) 池のほとり、かいうん橋の先に厳島社と八龍神社。 御神馬 御朱印 掲載しませんでしたが、境内には多くの摂社、末社…

岐阜 天下布武、岐阜城と登閣記念朱印 その2

堀切の上を歩いて渡れます。 秀吉の馬印、千成り瓢箪を初めて掲げた場所とされています。 閻魔堂 お札を頂いてきました。(無料) 題目塚 なんと、夏限定のビアガーデンが。 ロープウェイで下ります。 まだあるんですね。 記念朱印 美濃の要害の地に建つ岐阜…

岐阜 天下布武、岐阜城と登閣記念朱印 その1

前日は岐阜市内に宿泊し、ロープウエイの時間に合わせ 岐阜城に向かいました。 駐車場から城方面へ渡る歩道橋より。 頂上に小さく天守閣が見えます。 歩いて天守に行くことも可能ですが、1時間程かかるとのこと。 ロープウェイで登ります。 ちなみに記念朱…

岐阜 名もなき池、通称モネの池と根道神社

郡上八幡城からモネの池へ向かいました。 池の近くに大きな駐車場があります。 午後4時近くに着きましたが、駐車場はほぼ満車でした。 根道神社の参道脇にモネの池があります。 鳥居 拝殿 多くの方がおとずれていました。 手書きの案内書きが微笑ましい。 …

岐阜 郡上八幡城と登閣記念朱印

水無神社から郡上八幡城へ行きました。 車で城に近い駐車場まで行けますが、道が狭いので登り口 脇にある駐車場に止め、歩いていくといいと思います。 つづら折りの道で何度も切りかえしている車を見ました。 天守閣が 沿革 凌霜隊の碑 案内図 記念朱印 城へ…

岐阜 飛騨一宮 水無神社と御朱印

高山の国分寺から水無神社へ参拝に行きました。 手水舎 手水 社殿を望む 絵馬殿(旧拝殿) 明治三年に社殿建替の際、取り壊されましたが それを惜しんだ氏子が保管しました。その後 明治十二年に元の場所に立て直し、昭和二十九 年、現在の場所に移築された…

山形 山形市から米沢へ

白石から山形市内へ移動し,夜は駅前の居酒屋『花膳』で地酒を。 3度来ましたが、何を頼んでも美味しい。 イカの塩辛は本当に旨い。二度注文しました。 山形の地酒も旨いものばかり。 良い気分で熟睡して、翌日は山形城跡へ。 霞城公園内の山形県立博物館を…

福島 二本松城趾(霞ヶ城)

白石城へ行く前に、二本松城趾にも寄りました。 広い駐車場があり、楽に車を止めることができました。 二本松少年隊の像 箕輪門 城内では菊人形展の準備が始まっていました。 本丸跡へ。 駐車場も近くにあります。 桝形虎口 天守台より二本松市街を望む。 案…

宮城 白石城と登閣記念朱印

山形へ遊びに行く途中、白石城に寄って来ました。 雨のため見学者も少なく、ゆっくり城を楽しむことができました。 付近の駐車場。 障害者の方は上にある歴史ミュージアム近くに駐車可能です。 駐車場の看板脇を登ると石垣が。 マンホールが 天守が見えまし…

戊辰150年 会津 鶴ヶ城と登閣記念朱印 平成三〇年九月一四日

戊辰戦争から150年の特別展を福島県立博物館で開催とのこと。 見学を兼ねて鶴ヶ城へ行ってきました。 とりあえず、天守閣に一番近い西出丸駐車場に車を止めました。 先に博物館を見学。駐車場からゆっくり歩いて10分くらいです。 博物館脇にも駐車場がありま…

富山 越中國一之宮 芦峅寺 雄山神社中宮祈願殿と御朱印

雄山神社 前立社壇参拝の後、中宮祈願殿へ参拝しました。 神社横の駐車場に車を止め正面参道へ。 石の鳥居 ゴツイ瓦屋根の手水舎。映画、剱岳 点の記で撮影の舞台にもなりました。 参道を歩きます。 正面に立山の開山者である、佐伯有頼公の御霊廟。 その先…

富山 越中國一之宮 岩峅寺 雄山神社前立社壇と御朱印

岩峅寺 雄山神社前立社壇へ ナビの示した東側の駐車場に車を止めました。 東側石の鳥居 東神門 境内の様子 拝殿 昭和十五年新たに造営され平成十七年に銅板葺になりました。 石の狛犬 前田利長公の正室 永姫の寄進とされる狛犬。 銅板葺きになる前の瓦でしょ…

宮城 陸奥國一之宮 志波彦神社と御朱印

塩竈神社の隣 志波彦神社へ 併設の駐車場からはこちらの方が近いです 手水 神門 拝殿 案内図 宝物殿ではなく博物館でした 二社見開きの御朱印は塩竈神社にていただけます 天候のすぐれない平日の夕方でしたので駐車場も空いており 静かに参拝することができ…

宮城 陸奥国一之宮 塩竈神社

久しぶりに宮城県への参拝の旅に出かけてきました。 塩釜市へは初めて訪れます。 塩竈神社、志波彦神社へ 大きな石の鳥居 二百二段有る男坂を登ります 上からの図 なんとか楼門へ 手水 狛犬 社殿 左宮に武甕槌神(タケミカヅチノカミ)右宮に経津主神(フツ…

神奈川 相模國一之宮 寒川神社を参拝

鎌倉を散歩した翌日、寒川神社を参拝してきました。 相模六社の一之宮、寒川神社は初詣の映像で 何度か紹介され、訪れてみたいと思っていました。 隣接する駐車場から参道へ向かいます。 造りかえられて間もない太鼓橋。 木立に囲まれ、清清しい気分になり…

神奈川 鎌倉散歩

嫁の従姉妹の家へ数年ぶりに行ってきました。 着いた翌日、娘と嫁はアキバのAKBショップへ。 私は大好きな鎌倉へ散歩に。 昼前に鎌倉駅に到着。 今回は定番コースを歩きました。 鶴岡八幡宮です。 平日にもかかわらず多くの参拝者がおとずれていました。 …