pulapulasan’s diary

たまに更新します

2017-01-01から1年間の記事一覧

2017 福島競馬 秋開催 その2

夜は福島駅東口の居酒屋 " 庵ぐら " にて反省会。 もちろん飲み放題のコース。 とりあえずビール。 ちなみに左奥は馬刺しです。 芋焼酎の水割り 男梅サワー 日本酒をたくさん その後ホテルで飲み直し 次の日は二日酔いでグタグタ。 昨日、馬刺しを食べたせい…

2017 福島競馬 秋開催 その1

11月3日~5日にかけて福島競馬場へ行ってきました。 都合3日間好天に恵まれ楽しい旅打になりました。 早朝5時に家を出発、高速を使い一路福島競馬場へ。 周囲は霧が立ち込め速度規制が敷かれていました。 紅葉の始まった山々。 福島競馬場に隣接する駐車…

山形 出羽国分寺薬師堂と御朱印

出羽国分寺薬師堂です。 歴史ある建物とシュールな阿吽像?は必見です。 駐車場は無い様ですが薬師公園に隣接しており、そちらの駐車場を利用可能です。 薬師堂名石碑 手水舎 本堂 阿吽像? 縁起書 紙朱印でいただきます。 この日は多くの寺社を巡り、楽しい…

山形 山形県護国神社と御朱印

山形県護国神社に参拝しました。 参道の脇に駐車出来ます。 巨大な狛犬に驚きました。 狛犬 参道 鳥居の横に駐車場があります。 鳥居 社殿まで一直線に歩きます。 手水鉢 社殿 こちの授与所で御朱印がいただけます。 招魂社名石碑 敷島神社 御由緒 御朱印 巨…

山形 豊烈神社と御朱印

諏訪神社を訪れた後、豐烈神社に参拝しました。 参道の左側に無料の駐車スペースがあります。 鳥居 狛犬 手水舎 手水鉢 社殿 右手の授与所にて御朱印がいただけます。 境内社 香澄稲荷神社 御神樹 御由緒 御朱印 豐烈神社では騎馬打鞠という行事があるそうで…

山形 諏訪神社と御朱印

山形市諏訪町の諏訪神社です。 神社の脇に無料の駐車場があります。 鳥居 手水 近づくと水が流れ出すセンサー式です。 境内 左手、社務所側は工事中でした。 拝殿 本殿 福禄寿稲荷神社 社務所に以前使われていたとおぼしき手水鉢がありました。 社務所で御朱…

山形 里之宮 湯殿山神社と御朱印

山形市内の里宮湯殿山神社へ行って来ました。 湯殿山の湯殿山神社本宮より分霊され、山形市旅籠町に祀られました。 神社前に無料の駐車場があります。 駐車場から見た参道 神門 願い牛 子宝、安産祈願にご利益があるそうです。 手水鉢 社殿 市神神社 おもか…

山梨 新屋山神社と御朱印

静岡へ行く途中、新屋山神社に参拝しました。 わかりにくい場所にありますが無料の駐車場が神社参道脇にあります。 歩いて2~3分の所にも別の無料駐車場があります。 鳥居 参道 境内へ 手水舎 手水鉢 御由緒 神楽殿 拝殿 参拝前に簡単なお祓いを受けます。…

山形 羽黒山 出羽神社(三神合祭殿)参道の杉並木と御朱印 その三

頂上駐車場側の鳥居 手水鉢 出羽三山歴史博物館 参道を戻ります。 随神門手前にある天地金神社。 参道左に豆腐地蔵尊 天拝石 神社の案内図 すぐそばに無料の駐車場があります。 こちらにも駐車出来ます。 天地金神社の御朱印 今回の土産 羽黒山頂にある神社…

山形 羽黒山 出羽神社(三神合祭殿)参道の杉並木と御朱印 その二

山頂にあるとは思えない広い境内です。 手水舎 石で組まれた手水鉢 鳥居をくぐると出羽三山神社の御開祖、蜂子皇子を祀る蜂子神社が。 その先に萱葺の三神合祭殿(さんじんごうさいでん) 社殿に向かって左手でお札等の授与が、右手で御朱印がいただけます。…

山形 羽黒山 出羽神社(三神合祭殿)参道の杉並木と御朱印 その一

山形の出羽神社に参拝して来ました。 あいにくの雨でしたが、たくさんの方が参拝に来ていました。 鳥居 随神門 神門をくぐり、しばらく下ると神橋が見えます。 左手に国宝の五重塔 五重塔を過ぎたあたりから登り坂が続きます。 杉並木と石畳。 一ノ坂、ニノ…

山形 鶴岡護国神社 荘内神社と御朱印

鶴岡市、鶴岡公園内の鶴岡護国神社と荘内神社へ行って来ました。 鶴ケ岡城跡が現在鶴岡公園になっています。 公園周辺にいくつか駐車場があります。参拝する場合。荘内神社参道脇に 止めると良いと思います。 堀跡 護国神社と荘内神社の御由緒 護国神社参道 …

山形 日本最古の鳥居 最上三鳥居(元木、成沢、清池)

山形にある日本最古の鳥居を見に行きました。 三ヶ所とも同じ時代に建てられ形もよく似ています。 いずれも歴史を感じさせる素晴らしいものでした。 その1 山形市内にある元木の鳥居。住宅街の狭い道の端、驚くような所にあります。 車で行きましたが駐車場…

富山 越中國一之宮 芦峅寺 雄山神社中宮祈願殿と御朱印

雄山神社 前立社壇参拝の後、中宮祈願殿へ参拝しました。 神社横の駐車場に車を止め正面参道へ。 石の鳥居 ゴツイ瓦屋根の手水舎。映画、剱岳 点の記で撮影の舞台にもなりました。 参道を歩きます。 正面に立山の開山者である、佐伯有頼公の御霊廟。 その先…

富山 越中國一之宮 岩峅寺 雄山神社前立社壇と御朱印

岩峅寺 雄山神社前立社壇へ ナビの示した東側の駐車場に車を止めました。 東側石の鳥居 東神門 境内の様子 拝殿 昭和十五年新たに造営され平成十七年に銅板葺になりました。 石の狛犬 前田利長公の正室 永姫の寄進とされる狛犬。 銅板葺きになる前の瓦でしょ…

宮城 陸奥國一之宮 志波彦神社と御朱印

塩竈神社の隣 志波彦神社へ 併設の駐車場からはこちらの方が近いです 手水 神門 拝殿 案内図 宝物殿ではなく博物館でした 二社見開きの御朱印は塩竈神社にていただけます 天候のすぐれない平日の夕方でしたので駐車場も空いており 静かに参拝することができ…

宮城 陸奥国一之宮 塩竈神社

久しぶりに宮城県への参拝の旅に出かけてきました。 塩釜市へは初めて訪れます。 塩竈神社、志波彦神社へ 大きな石の鳥居 二百二段有る男坂を登ります 上からの図 なんとか楼門へ 手水 狛犬 社殿 左宮に武甕槌神(タケミカヅチノカミ)右宮に経津主神(フツ…